忍者ブログ
垂水・明石近辺の歴史探訪 
[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バイクの調子が悪いので修理していました
発見キャブレターがおかしい


メイドインジャパンと思いきや
モデルインジャパンやて。



日本製と違うやね謎の中国製。
PR
毛虫ではありません 麦です。
このあたりでは、珍しいので見てください。



こっちは、本物の毛虫です。

ちりぺっぱーさんのご期待にこたえて、ここは、どうや、ここの坂登もおりるんも
怖かった。右に上がり、 神社に行く方






横に階段か?


ここは、DAXでたちのりで上がりました。




ここは、車でもいけます、
公園などで見かける立て札 どこが建てているのか
調べました。新興宗教の白光です。
新興宗教は、色々あってわかりません。
長田の市会議員の秘書Tさんは、新興宗教の人に
見てもらい おまえの頭には、悪魔が住んでいると
言われたそうです。

塩屋漁港 海苔の養殖が、盛んなところ、昔は、垂水も、あった。






いかり


網のわく


うき ブイ





加工工場


塩屋2丁目から

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/05 こぐま]
[11/11 糾弾された、盗作疑惑]
[07/29 名無しの親切さん]
[06/05 塩森継紀]
[04/06 mamadeer]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
シロブタ
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]