忍者ブログ
垂水・明石近辺の歴史探訪 
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

五月蝿でうるさいと読みます
うるさい人か?

PR

垂水区名谷町滑 明王寺のおおうさんの墓
まだ生きておられます。明石中学で野球をされていたそうです。
恐そうなおおうさんやったのでしゃべった事がありません
おやじより上やから90歳ぐらいですか。

あやめのおかあさんに教えましょう。


加西フラワーセンターに大ボスと行って来ました
チュウリップも終わりであまり見るものが無かったです
花の写真は、リンク2ページのホワイトマジックから
みてください。http://7098511.shiriagari.com/ikuko3.html

私がまだ子供の頃、明石のマリンセンターへ、よく親父が連れて行ってくれました。
あなご釣り、はまち釣りなどを、させてもらい、人丸駅の近くのまるまる食堂でビフテキを食べさせてもらい。
帰りに28号線を通るとき、このあたりに明石藩の首切場があった。と聞かされました。
この前の、稲美の人柱の話ではないが、処刑場の話も時代とともに埋もれていくのでしょう。



















<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/05 こぐま]
[11/11 糾弾された、盗作疑惑]
[07/29 名無しの親切さん]
[06/05 塩森継紀]
[04/06 mamadeer]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
シロブタ
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]