[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちりぺっぱー君に稲美町を案内して貰いました。 前から興味のあった。おにゅうさんが人柱となった、 入ヶ池に連れて行って貰いました。 島の写真を撮り、違うポイントに移動、 不思議なことに、ここで、カメラの電池ぎれ。
さぎもこれだけいたら、迫力あります。望遠レンズ、かりてこなあかんな。
名谷小学校の後ろにあります。 西名谷と滑が檀家です。お寺の裏手に寺池と言う大きな池が有りましたが いまは、埋め立てられマンションがたっています。 本堂 本堂と観音堂 庫裏
阿弥陀堂は、すこし離れた所にあります。